旧サーバからDBの移行

AWS

AWSの環境をパワーアップ、の手順、のうち、
旧サーバからDBの移行、の記事です。

旧AWSサーバでは、MySQLのDBを活用したプログラムを置いて動作させていたので、
DBの内容を新サーバへもってきます。

こちらの記事を参考にしました。
https://qiita.com/macer_fkm/items/d920ff77f0f5ae5484f9

ダンプする前に、ログインして、対象データベースを確認。

mysql -u root -p
mysql> show databases;

/tmpへcdして、

mysqldump -u root -p db_webapps > db_webapps.sql

TeraTermのSSH SCPメニューで、一旦作業PCへDL、新サーバへUpload。

リストアする前に、ログインして、対象データベースを作成。

mysql -u root -p
mysql > CREATE DATABASE db_webapps;

リストア

mysql -u root -p -D db_webapps < /tmp/db_webapps.sql

コメント

タイトルとURLをコピーしました